Blog記事一覧 > チアリーディングの怪我 | 埼玉県春日部市中央 ケアメディカル鍼灸整骨院の記事一覧
チアリーディング競技をやる上で一番深刻な怪我をしやすいポジションといえば『トップ』という一番上の層(飛ぶ人)が多いです。
ですが一番下の層であるベースはどのような怪我が実際にあったのか並べていきます。
このように、「人の体重を支える上でかかる負荷での怪我」が多かったです。
コツを掴めばスムーズにできる技が多いのですが、やはり力技のゴリ押しで行う部分もあったりします。
このような技をこなすには何百回と練習を重ねて技を安定させていかなければならないのですが、僕はその反復練習によって怪我を負いました。
原因
片手で人を乗せる技で右肩を痛めていたが、大会のためにやむなく練習を続行したため
人を持ち上げる技等で腰に負担が掛かっていたが、休むと他の選手が練習できなくなるから続行することが多いです。
足首を捻挫したが大したことないと思い、そのままテーピングを巻いて続けたということでだいぶ被害者っぽく言ってしまいましたが、これは大会練習の為のことでありチームプレイでもあるので仕方がありませんでした。
ですがこの『痛くても続けた』という事によって引退した2年後である現在でもその痛みは残っています。
肩や腰が痛いし治らない?
『自分の体重以上の負荷がかかりながらも長く練習を行う』
というスポーツはあまりないかなと思います。
少し似ている部分があるとすれば、「ラグビー」「プロレス」と言った衝突が起こるものが危険度として似ていると思います。
チアリーディング競技の『ベース』というポジションにおいては、かなり特殊な体の使い方をします。
普段かからない負荷が自分以上の重みとしてかかるわけなので、おかしな怪我につながりやすくなります。
なので怪我の対処法ができるとするならば、『体重と筋肉量を増やす』ことが大切なのかと思います。
強いていうなら柔軟体操も日頃からやって柔らかい筋肉を作っておくとさらに良いでしょう。
鍼灸治療、テーピング、整体、超音波治療、骨格矯正など様々な治療で施術します。
病院との連携なども取りながら施術していきます。
チアリーディング競技をやる上で一番深刻な怪我をしやすいポジションといえば『トップ』という一番上の層(飛ぶ人)が多いです。
ですが一番下の層であるベースはどのような怪我が実際にあったのか並べていきます。
このように、「人の体重を支える上でかかる負荷での怪我」が多かったです。
コツを掴めばスムーズにできる技が多いのですが、やはり力技のゴリ押しで行う部分もあったりします。
このような技をこなすには何百回と練習を重ねて技を安定させていかなければならないのですが、僕はその反復練習によって怪我を負いました。
原因
片手で人を乗せる技で右肩を痛めていたが、大会のためにやむなく練習を続行したため人を持ち上げる技等で腰に負担が掛かっていたが、休むと他の選手が練習できなくなるから続行することが多いです。
足首を捻挫したが大したことないと思い、そのままテーピングを巻いて続けたということでだいぶ被害者っぽく言ってしまいましたが、これは大会練習の為のことでありチームプレイでもあるので仕方がありませんでした。
ですがこの『痛くても続けた』という事によって引退した2年後である現在でもその痛みは残っています。
『自分の体重以上の負荷がかかりながらも長く練習を行う』というスポーツはあまりないかなと思います。
少し似ている部分があるとすれば、「ラグビー」「プロレス」と言った衝突が起こるものが危険度として似ていると思います。
チアリーディング競技の『ベース』というポジションにおいては、かなり特殊な体の使い方をします。
普段かからない負荷が自分以上の重みとしてかかるわけなので、おかしな怪我につながりやすくなります。
なので怪我の対処法ができるとするならば、『体重と筋肉量を増やす』ことが大切なのかと思います。
強いていうなら柔軟体操も日頃からやって柔らかい筋肉を作っておくとさらに良いでしょう。
鍼灸治療、テーピング、整体、超音波治療、骨格矯正など様々な治療で施術します。
病院との連携なども取りながら施術していきます。